@ken_sugar う、うん・・・w
posted at 08:05:59
@BB45_Colorado まったく。甘やかされ過ぎた息子がボクが就職に失敗したのはパパのせいだ!と泣いてる風に見えるから、ああいうこといってパッシブアグレッシブになるの、やめたほうがいいと思うんだよな・・・
posted at 07:58:13
たしか、以前も、同じ間違いを書いたような気がする(冷汗)
posted at 07:55:39
えっ、わたし何て書いたの・・・?あっっっ!!!www twitter.com/Blackymarine/s…
posted at 07:55:10
RT @HironobuSUZUKI: こういう単純な統計のトリックで大衆など簡単に騙せると思っている邪悪さがとても嫌いなんだよな。オレ。 twitter.com/arapanman/stat…
posted at 07:54:33
@BB45_Colorado あの、「日本はアメリカの植民地」といって自分に酔ってるひとたち、なんとかならないのかな・・・w
posted at 07:49:37
プリンセスにゃん。自宅ガレージに迷い込んだ子猫、4歳の娘さんのお願いでそのまま引き取り、プリンセスの姿に着飾ったニャンを写真に撮るプロ写真家の母ww 子猫の名前は娘さんが大ファンの「雪アナ」からエルサと命名ww gma.yahoo.com/stray-kitten-g…
posted at 07:48:32
@BB45_Colorado そうなのかなw
posted at 07:41:24
アジアのひとたち!(最大中継地になってる日本も含む) 象牙トレード、やめろぉお!!! twitter.com/ALDF/status/74…
posted at 07:20:24
@gamayauber01 日本国内でときどき買えば大丈夫なのです。信頼のおけるひとに自分のアカウントに入って日本で買ってもらうといいです。わたしはときどき、妹に買ってもらう。
posted at 07:08:45
Go Girls!! Japanese women crowd into startup lists- Nikkei Asian Review s.nikkei.com/22zTdMz
posted at 06:40:02
@kemononn ブツは転売されずに、我が家で、ちまちま使ってますwww(120ドルの値札がついたままの新品のゴミ箱を5ドルで手に入れる、あのスリルがたまらないんですよねwww)
posted at 06:03:38
@kemononn あのドラマの舞台みたいな豪邸は実際にあって、ああいう家はプロ受け持ちで、自分でデコレートするひとはまずいません(笑) (わたしが好きな豪邸ガレージセールも、お金持ちが数年に一回派手に改装したりインテリア替えたりするんで放出される品を我々庶民が漁るのよww)
posted at 05:51:48
RT @a_uzume: はい( ̄▽ ̄)ノ私の父も戦後アメリカ留学した際、トリさんのご両親と全く同じ感想を抱いたことを述べていました。感動と同時に打ちのめされ、必死に技術を学び、日本を技術立国にせんと頑張った世代です。今や見る影もありませんが…もったいない。 twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 05:29:51
@BB45_Colorado やっぱし、わたしの文章の「書き方が悪い」せいだろうか・・・w
posted at 05:06:23
@Saeki_koujyu はい。
posted at 04:24:35
@Saeki_koujyu 私は、誰よりも、自分の両親の感想を信じます。
posted at 04:23:13
RT @feistybunnygirl: Morning after Hillary literally makes history & wins the nom, this is what @HuffingtonPost politics page looks like pic.twitter.com/smNFvWruG3
posted at 03:52:45
@tkypushbike 二度とごめん被る、まさにそこですね。
posted at 03:22:59
RT @tkypushbike: 知ってたら止められたか、知ってても八紘一宇だったか。何にしても知らなかった情弱さと知ってても分析評価できなかった能力不足と国家主義下で奪われた基本的人権と表現の自由という状況はあった。二度と御免被る。 twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 03:22:42
RT @lovemoonbaby: 私もアメリカに来て初めて西海岸から東海岸まで飛行機移動した時に永遠と5時間大地の上を飛び続ける飛行機の中で正に同じ感想を持ちました。 世界を「体感的に感じること」と 「与えられた情報だけで判断する」 ことの大きな違いを感じました。 twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 03:22:30
RT @Saeki_koujyu: @TrinityNYC 戦前生まれの私の母もテレビでN.Y.の映像が流れる度に同じ事言ってましたね。戦争を知ってるから出てくる言葉だと思います。
posted at 03:15:01
@pucatavaco 新しいビルと比べてくたびれた部分はあるにしても、建物の機能性や強度などでは、いまどき建てられたのと比べ遜色ないというか、古さを感じさせない優美なビルも多いですもんね。
posted at 03:14:17
@honey_bon2 その友人から聞いたところでは、日本では基本的には住宅メーカーの規格の範囲内でしか動けない、というのが実態のようですよ。もちろん大幅改築するひともいるけど、おカネもかかるし、生まれ変わって見える程の改築改装するひとは少数派だと言ってました。
posted at 03:07:50
疲れる・・・
posted at 02:56:24
文句あるなら、わたしにじゃなくて、うちの戦争体験者に直接言ってくださいな。そのひとがそういう感想なんだから、あなたが気に食わなかろうが、どうしようもない。敗戦後に、米国からの物資がなければ飢え死にした年代のひとたちですんで。 twitter.com/miurakuraki/st…
posted at 02:55:35
米国のレジデンシャル(住宅)市場は、新築よりも、中古のほうがデカいし、中古住宅の流動性がメチャメチャ高いんだよ。住宅融資の制度の柔軟性高いから、できるところもあるんだけどね。
posted at 02:51:56
米国の中古住宅市場が大きい、ということは、それだけ内装リフォーム需要もおおきいという意味で、内装の専門家の出番も多いということなんですよ。米の内装リフォーム市場の大きさ、人々のこだわり方、おカネのかけかたは、日本からは想像つかないと思うよ。日本人はリフォームするより新築好むし。
posted at 02:47:34
戸村さんはなにがなんでも日本を説明したいようだけれどw、動線がどうしたとか、そういう次元の話じゃないんですよ。基本的に日本で「カスタマイズする」というのは、タイルの色を変えるとか、フロアの板の種類を変えるとかに留まるという話。 twitter.com/kenichi_tomura…
posted at 02:44:08
@honey_bon2 わたしは168センチもある「大女」なのでw 母のアパートにいって食器洗うと、頭上のキャビネットに頭がぶつかり、毎度、たんこぶwww
posted at 02:40:28
私、NYでインテリアデザイナーやってた親しい友人がいて、彼女、いまは日本に住んでるんだけど、日本は「内装をカスタマイズする」といっても、アメリカとは意味がぜんぜん違うんだそうです。日本ではデザイナーで食っていけないって言ってた。 twitter.com/honey_bon2/sta…
posted at 02:35:19
どうなのかなぁ・・・さすがにドラムを叩きまくる隣人は、どんなに壁が厚くても私はイヤになると思いますが(笑)、ピアニストのウラジミール・ホロヴィッツ氏が住んでいたマンハッタンのブラウンストーンは1901年に建ってますね。 twitter.com/polyrhythmic_b…
posted at 02:30:22
ガリバーかいw twitter.com/honey_bon2/sta…
posted at 02:22:35
物質的にみれば、バブル後の日本人の生活レベルは、一般的な住環境をのぞけば、世界最高水準を保ってるのではないでしょうか??日本て豊かな国だなあと、行くたびに感じますよ。(問題は、その経済のファンダの腰が弱いこと、なんだよなぁ・・・) twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 02:17:46
硫黄島で捕虜になった方の手記というのはこれです。お爺様が遺した手記を、お孫さんがネット公開。かなり前に話題になったのでご存じの方も多いかと。これは一読お薦めします。www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/ (映画「硫黄島からの手紙」はこれをベースにしたのでしょうか??)
posted at 02:13:07
そうですね、わたしも、住環境についていえば、日本はいまでも遅れている、という感想は持っています。たんに狭いとか、そういう話ではなく、住宅のクオリティそのものでみて。 @DukeLegolas
posted at 02:07:27
RT @DukeLegolas: 戦前の社会資本の蓄積においてアメリカは別格でしたね。ちなみに住環境について日本は今でも遅れてると思われます。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 02:06:14
硫黄島で捕虜となり米国に連れていかれた元日本兵が遺した日記風手記にも、収容所への道中、乗せられた列車の窓から見えるアメリカの壮大な風景と、ここかしこに溢れている「物質的な豊かさ」に、ただただ驚嘆し、これでは勝てるはずがないと感想漏らしているくだりがあるんですよね。
posted at 02:06:01
日本はバブル景気で追いつき、追い越したところもあるんだから、なにも実際に貧しかった時代の比較でまで張り合う必要ないとおもいますけど?『マテリアルな豊かさ』でいえば、日米では事実比較にすらならなかったわけで。70年代時点でも、そう。 twitter.com/kenichi_tomura…
posted at 02:01:25
うちの戦中派両親が初めてアメリカに来て何より驚いていたのは、古い建物の立派さ。母などは「こんな国に戦争しかけたんだからバカだったんだよねぇ」とぼそり。当時の日本を実際に生きていた日本人の目には、同じ時代にこんな建物や一般住居が建っていたという物質的な豊かさの違いに圧倒されていた。
posted at 01:59:31
うーむ、もっと根本的に、空襲前の戦前から1950年代当時の日本と米国とでは、当時の「国力の差」は歴然なんです。バブル後の日本しか知らない若い人たちには想像もつかないだろうけど、70年代の東京も一部除けばけっこうみすぼらしかったよ。 twitter.com/kenichi_tomura…
posted at 01:53:47
@ItsShotaro わたしが住んでたビルなんて、マンハッタンにはよくあるCo-opの典型で、マジソンやパークアベニュー界隈の「超高級」というカテゴリーではありませんでしたけど、それでも作りのガッチリさときたら、最近の作りとは雲泥の差でしたよ。
posted at 01:40:33
@ItsShotaro アジアは新築信仰あるからね・・・
posted at 01:37:18
RT @ItsShotaro: これ以外と知られてないですよね。 twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 01:36:41
@kpinzoro @Lingualina @quitamarco www
posted at 01:04:23
NYの40~50年代のアパートビル、現在でもシッカリ建っているぐらいにガッチリできてて、壁も床も厚いから、最近の新築のペラペラなシートロックと違い防音という意味では遥かに優れている。マンハッタンではPreWarと呼んで戦前に建てられた高級ビルのほうが新築よりプレミアム付く。
posted at 01:03:14
@Lingualina @kpinzoro @quitamarco すごくツマンナイんだけど、本人だけは自分は気が利いたことを言っている、と思ってるひとも、やたら多くないすかw
posted at 00:57:20
疲れる・・・w
posted at 00:54:28
あのね・・・今私が住んでる家は、1870年に建った家なの。さっき話していたのは1950年代に建ったマンハッタンの高層ビル。250世帯が入っている超高層ビルの外壁を今時のエアコンつけたいという理由で壁だの天井だのぶっ壊せませんがw twitter.com/norikushi77/st…
posted at 00:53:48