RT @youzenjyuku: 今日はリツイート本当にありがとうございました おかげさまで多くの人にこの活動を知ってもらうことが できました。感謝をしております。 来週刑務所に入り絵の指導をしてきますが この皆さんの反応・反響を伝えたいと思います きっと彼らも喜ぶと思います 画像は地元TVでの取材映像です pic.twitter.com/yNEyP0BgrG
posted at 10:18:13
RT @etsujix7: こう言う時のアメリカの団結力(とは呼ばないかも)はすごいと思う。 twitter.com/nybct/status/9…
posted at 10:02:11
RT @voguejp: グランド ハイアット 東京に、魅惑のマロンスイーツが勢ぞろい! www.vogue.co.jp/lifestyle/news…
posted at 09:45:24
@Miriru_S 伊勢海老ぐらいありますが、エビと違ってロブスターは味が濃くてこってりしてるんで、わたしは1匹で十分です。今日は昨夜のあまりでサンドイッチにしました。
posted at 09:38:56
RT @kobo_umuki: @oldpicture1900 オレンジ色のレンゲツツジには毒があるので、吸うのはきつく戒められていましたね。なんせ汲み取り便所に入れるとウジが死ぬほど。
posted at 09:36:28
@hrdmsy アメリカはデカイです。日本全土が米国の4%ですもん。NY近郊も、うちの方まで来たらまるで釧路状態ですよw 日本は「小さい町」でも人口10万人とかいるでしょう?アメリカだと、うちの近くの「大きい町」でも25000人ぐらいですからね、人口密度が全然違う。
posted at 09:33:25
@hrdmsy 我が家の周りは馬牧場に囲まれてるような田舎ぶりで、北海道の実家の周りより家が少ないです(笑) 私も、ロンドンなら頻繁に言ったことありますが、いつも仕事でしたので住民のような土地勘が全くなし。もしイギリスに住んでいたら、ロンドン郊外の田舎っぽいエリアに住みたいなあと思います。
posted at 09:11:25
@hiroki_raelian そうなんだ。。。広島の地元の人は、相当ガッカリしたんでは。。。
posted at 09:06:02
RT @TrinityNYC: @hrdmsy 教えてくれてありがとうございます!そっか通勤まで50分プラスなら、全然ありですね!私も、NYCの郊外に住んでるんですが、ニューヨークの中心まで電車で1時間ぐらいの通勤圏です。距離的には似たような感じ、と理解しました。我が家のあたりもNYの大都会からは想像つかない田舎風ですw
posted at 08:41:49
RT @hrdmsy: @TrinityNYC 映画は観たことないんですが、Shereから6マイルほど離れたGuildfordという街は、とっても遠いけどロンドン通勤圏の高級住宅地として有名ですね。Guildfordの駅から中心部にあるWaterlooまで電車で50分ほどなので、東京で言えば国立といったところ?
posted at 08:41:46
@hrdmsy 教えてくれてありがとうございます!そっか通勤まで50分プラスなら、全然ありですね!私も、NYCの郊外に住んでるんですが、ニューヨークの中心まで電車で1時間ぐらいの通勤圏です。距離的には似たような感じ、と理解しました。我が家のあたりもNYの大都会からは想像つかない田舎風ですw
posted at 08:41:35
@minilatalk 私も、この映画大好き!楽しいですよね。主役達が最高にはまり役だし。
posted at 08:33:35
@kemononn @psalm0909 @sake_hitsuji 最近、顔がワンコ風になりつつあります。
posted at 08:32:07
いまTVで良映画『The Holiday』やってるんで見てるんだけど、主役のひとりケイト・ウィンスレットが住んでることになってるのはShereという可愛い佇まいで有名な村なのだそう。グーグルマップで見てみたら電車で2時間。実際ロンドンまで毎日通勤できるの?(←土地勘ない人w)
posted at 08:24:27
RT @Yano_Akiko: 山火事から救われたクマの子。ありがとありがとって。。。涙。 twitter.com/awwcuteness/st…
posted at 08:18:12
RT @TrinityNYC: @psalm0909 @sake_hitsuji 長いこと相互フォローしてる方と初めて実際にお会いしたとき、初めて会った感覚がしない、というのも、よくあることですよね。
posted at 08:17:52
@psalm0909 @sake_hitsuji 長いこと相互フォローしてる方と初めて実際にお会いしたとき、初めて会った感覚がしない、というのも、よくあることですよね。
posted at 08:08:46
RT @psalm0909: 長い期間フォローしている人のツイートは何か月も、あるいは1年以上毎日読んでいることになる 実際には会った事もないのにその人の人生の一部を共有しているとは ふしぎなきもちがする
posted at 08:07:02
ほら、また勝手に自分流の読み方をしてこういうレスを返す人が出現する(苦笑) 誰が無効だなんて分析をしているのか。 (ね、言ったでしょ、【働き者という自己像】に酔うがあまり、問題の本質が見えない/見たがらない人がいる、って。) twitter.com/yappata2/statu…
posted at 07:48:47
RT @podoron: 「”感覚”は個人的なもので、他人に説明できない」という話。 私、論文読んでて「Aはドイツハーフなので判別可能」という一文に行き当たって初めて自分が英語L/R判別できる事に気付いたんですよ。日本生まれなので、皆これ位は聞けると思ってたし、英米人はもっと別のものが聞こえてると思ってた
posted at 01:28:32
RT @podoron: ”色覚異常⇒色覚多様性”みたいな名称の変更って、勿論、モノに依るんだけど、名称どうこうより、その属性の人が「どんな事で苦労してるか」「何が助けになるか」みたいな知識・配慮を広める事の方が大事じゃないのかな。 日本男性1/20人が色弱なのに、ほとんど知られてない配慮されてないよね。
posted at 01:28:15
RT @podoron: Enchromaレンズの仕組みは、色覚異常の人は三原色のうち赤・緑の色調が重なってしまっていて区別できないのを、特定の波長の光だけカットすることで赤・緑の間にくさびを打ち込み、色の判別を可能にするというもの。(値段は3~400ドル程) こういうテクノロジーの進歩って素敵だ。 pic.twitter.com/NcCb5bqhwV
posted at 01:28:13