Quantcast
Channel: TrinityNYC(@TrinityNYC) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

12月19日のツイート

$
0
0

RT @w_katsura: 「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより) pic.twitter.com/3Bkknvcn0v

posted at 17:26:01

シリアのアレッポ。戦争ビフォーアフター。人間の愚かさ。悲しすぎる写真集。10+ Before-And-After Pics Reveal What War Did To The Largest City In Syria | www.boredpanda.com/before-after-w…

posted at 13:00:25

東京には緑が足りない。人工的な割には雑然とした、思いつきをツギハギしたような、調和とかプランを感じない、まちづくり。東京は楽しいという人は大勢いても、美しいと形容する人には、まず会わない。 twitter.com/mori_arch_econ…

posted at 11:38:11

@DetectiveJp2 @TheDaiIyKitten うふふ、そうですね。

posted at 11:09:04

今日運んだ、ボクサー犬のうちの一頭ドルチェ君です。完璧な容姿と穏やかな性格でした。こんな美しい子が、どうしてホームレスになっちゃったんだろう。わたしの車の助手席で静かに座って道中お行儀も抜群でした。まだ最終里親さんは決まってないそうです。わたしが引き取りたいとすら思った。 pic.twitter.com/FO213J6sCU

posted at 11:07:19

RT @TheDaiIyKitten: Those eyes are so intense! pic.twitter.com/rXIIxbLl4Y

posted at 10:47:31

【とりんちレスキュードライバー】ワンコさん達を目的地にお届け完了。ボクサーの成犬2頭とシュナウザーの老犬1頭。いずれも純血種で、イリノイ州で保護されて北東部まで旅をしてきました。保護された背景は知りませんが、それはそれは美しい容姿をした子達ばかり。家に戻ったら写真貼りますね。

posted at 08:56:52

数値でどうとかいう話ではなくて、あくまで個人的な感触というか、感覚みたいなもんですけどね。現在では、東京とNYを行き来して東京のほうがむしろ物質的には豊かに感じられるぐらいです。でも1980年頃なら、日本はまだ、アメリカの中間層が享受してた豊かさに追いつこうとしている時代だった。

posted at 06:29:55

→1980年代初頭のUSは、日本から来たばかりの私の目には物質的にとても豊かに見えた。だからベース年度=1980年で下位90%の所得水準を見ると、USでは1980年から変わってないという話より、日本人では相対的に下がっているという話のほうが私には『感触として』インパクト強いねん。

posted at 06:24:38

そして、もうひとつ思ったのは、ベースイヤーの1980年という、その年のことな。私がアメリカに初めて足踏み入れたのは1983年なんです。以前も書いたことあるけど、そのときに私が最も驚いたのは、「中間層と呼ばれる層」の生活水準や豊かさの日米差だった。バブル前の日本はまだ貧しかった。

posted at 06:16:25

.@jfk_tigers はい、わたしも日経の記事などで読み、2011年以降はアベノミクスの効果で日本で賃金上昇が実際に起こっていることは承知してます。なので次のステップとして、それを『所得別に』見た際、どの所得層に賃金上昇の効果が最も強く現れたのかを見たいと思ってる一人です。

posted at 06:12:35

@kewee_co ズー君の食欲、すごいです!食べ物さえあればシアワセな子w

posted at 06:07:04

アメリカの貧富格差がどれほどろくでもねーことになっているかは、私はよーくわかっている。でもさ、そんなどーしよーもねー米国と比較して日本は格差はそこまで酷くない、と落ち着いていられるのは上澄み層だけでしょ、中間層の所得水準の沈下なら日本は米国以上に沈下してる傾向なんだから。

posted at 00:18:26

そうですよ、一番下層の貧困層にはそれでも「メディケイド」という連邦保険制度が一応用意されているのです。しかしミドルクラスに入ると、オバマケアができるまでそれも付かなかった。保険料は毎年8%~10%上昇する、しかし所得は伸びない/失業したら終わり、それが米中間所得層の問題だった。 twitter.com/_franc_papa/st…

posted at 00:14:09

アメリカの場合は、ある分析でミドルクラスをアッパーミドル/ミドルミドル/ローワーミドルの三層にさらに分けると、ミドルミドルからアッパーミドルへの移動ならば実際果たしているんですよね。問題はミドルミドルよりも下の層(最も経済的に困窮している)が停滞、あるいは、さらに下落という傾向。

posted at 00:02:57


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

Trending Articles