RT @Niko03679326: うわーすっごい!ナニコレ⁈ お猿さんにしか見えない!! twitter.com/wb1hqwmdlnohh3…
posted at 09:10:34
あ、「同僚の」というのはまちがいですね、「同じ立場にいるはずの」と書くべきでした。 あらかじめ決められてる内容を棒読みで聞いてきて、答えを文字興しする、それしか能のない自称ジャーナリストどもが、官房長官にヨイショして一緒に笑ってた、あの情けなくも呆れた光景を忘れられようか。
posted at 08:57:16
@Go_buta @yuko_shibata_ どうでしょうかね。真実はわたしにもわかりません。
posted at 08:53:06
そうです。ドラマの主人公記者が厳しい質問で食い下がったら、官房長官が「ここはあなたの意見を言う場ではない」と冷淡な切り捨て方をし、さらに、同僚の腰抜け忖度ジャーナリストどもの笑い声が会場に満ちた、という、あのシーンね、あれは【実際のシーンの切り抜き】そのままですからね。 twitter.com/tororo819/stat…
posted at 08:50:36
@negu847988091 @matubonbeagle マニュアルなぞっておしまい、ならば、それでは国際競争では勝てないです。
posted at 08:47:10
イギリスの視聴者が(英国ではよく知られた事件じゃないから)興味がない、のではなくて、この批評を書いたひと個人がさほど興味がなくて深く調べなかった、という、そういう話じゃないのか(苦笑)
posted at 08:46:10
@Go_buta @yuko_shibata_ いや、外圧とかそういう話じゃなくて、実話ベースの話が映画やドラマになったなら、英米の作品だって「実話からヒントを得た」とか「実話をベースにした」とか「実話からインスパイアされた」とか言われて、それを無視する批評家って日本でだって、まずいないですよね。だから怠慢だと思ったわけです。
posted at 08:43:17
@Jintonik2 書き手の無知と怠慢だと思う。
posted at 08:40:59
@Jintonik2 ガーディアンが?かなりリベラルな新聞ですけどね。忖度する理由があるんだろうか。安倍が現役だったときに、慰安婦問題で、アベが過去の汚点の謝罪をしたがらないことを書いてた新聞ですよ。
posted at 08:38:58
ありがとうございます。当該レビューは、さほど悪いレビューというわけでもないと思いました。ところどころ辛口ですけど、ボロクソ言われているわけでもない。 twitter.com/Haruhitoy/stat…
posted at 08:33:06
わたしは単に、書き手の怠慢と勉強不足だと思うね。
posted at 08:27:45
例えば、『All The President's Men(大統領の陰謀)』 例えば、『タクシー運転手』←韓国映画 例えば、『The Imitation Game』 どれもが実話を完全再現したわけではなく多かれ少なかれ脚色されている映画だけど、そこに実話要素があると知ってるからこそ、純粋フィクションにはない味がつく。
posted at 08:27:31
私も柴田さん(@yuko_shibata_ )さんのお考えに近く、実際の政治スキャンダルと関連している(たとえ実話そのものではないフィクションにせよ)という点を知らされることで、イギリスの視聴者だって、興味はさらに深まるのではと思うけどね。レビュー書き手の柴田さんへの返答はConvincingではない。
posted at 08:16:32
ガーディアンのレビューがあくまでも「ドラマ」という一元的視点からしか評しようとせず、これが実話から派生したドラマだという重要ポイントを掘り下げないのは残念だと感じた私の上記ツイ、それと同様の感想を抱いた方がレビューの筆者に直接なぜかを問うている。連ツイ:twitter.com/yuko_shibata_/…
posted at 08:08:25
@hitomiwoo 買ってください!w
posted at 05:04:26
@8m8ha9ttIFmWP21 こういうのも、相変わらず売られています。こういうのが一番価格が安いんで、これで済ませてるひとも少なからずいますけど、重いからひとりで設置できないんですよね・・・😂 pic.twitter.com/bt7wEVQtuD
posted at 04:43:37
@hitomiwoo ヒップホップの件?10年前のホラー・・・ topicsfaro.com/hip-hop-requir…
posted at 04:40:52
RT @AJCGlobal: Anders Breivik is a far-right terrorist responsible for the 2011 mass murder of 77 people in Norway. The Nazi salute at his parole hearing indicates that he is not reformed nor repentant, and must remain imprisoned for the maximum time possible. nypost.com/2022/01/18/and…
posted at 04:36:27
@8m8ha9ttIFmWP21 こういうタイプのことを言ってるのかな?わたしが言ってたのは、こういうのも含めてます。このタイプのは設置&取り外しが簡単なのでアメリカでもポピュラーですよ。 pic.twitter.com/0TY7z6NIL7
posted at 04:34:02
え?米国と何の関係もありませんよね。アメリカにはヒップホップ教えられるひとなら、そこらへん一面プロ級が歩いてますし、こんなことやってる学校、アメリカにはないだろうし、日本人のこどもがヒップホップ踊れるようになってアメリカになんの国益もないんで、無関係ですね。 twitter.com/JAPANARTLINK/s…
posted at 04:27:06
@YurieAdachi おめでとうございます!
posted at 04:25:24
@debuchintwitt 現状維持してたら、ほんとうに国は滅ぶとおもうから、変えられるところから積極的に変えていってほしいです。
posted at 04:22:09
RT @sayuri_t_h: 溺れた小鹿を助けるワンコ✨🐶✨ twitter.com/FredSchultz35/…
posted at 04:17:35
悪いけどさ・・・中学校のオッサン先生が「ヒップホップダンスを教えるひと」になれと国から指示が飛んできて、にわかヒップホップダンス教室で訓練うけたオッサンやオバハンたちが、それをこどもたちに「教える」、そんなことやってる国で、どんなダンス教育ができるというの?万事がそのレベル感。
posted at 04:14:23
ジャパンはそうやって「教育」と「金儲け」を同じくくりで捉えて、どんどん国全体が職業訓練所みたいになってゆき、そのくせして「訓練するひと」はいないから、使い物にならない訓練生だけを輩出し、さらには、カネにならないの一言で切り捨てられた分野は荒廃し、文化も知識も低迷する未来へ。
posted at 04:10:16
RT @Nishimuraumiush: これはひどいな、、、、 中国だと、人並みに文化水準がある家で育てられたら、6歳児から唐詩暗記するよ。 小学校くらいで論語の一部分を暗唱できるようになる。 twitter.com/levinassien/st…
posted at 04:06:35
@Meredit10924215 和風じゃなくても十分いけます。
posted at 04:04:04
@chocoalatv @YukikoM エリンさん、訴訟の鬼w
posted at 03:57:09
@debuchintwitt 肥満のひとが多いから、低カロリーというだけで「健康食品」のくくりになるんでしょうかねw
posted at 03:56:01
@RealtyPnw 釈迦に説法ですみません・・・カナダにもいちおう、25年Fixedという商品はあるにはあるのですが、それを提供している金融機関がほとんどなくて、5年Fixedというモーゲージ商品が最もポピュラー、という状況ですね。アメリカですと15年固定と30年固定が圧倒的に多いですけど。
posted at 03:55:31
@chocoalatv @YukikoM もし、こういうドラマの形でしか記憶されないとしたら、それは許しがたいことだと思うです。
posted at 03:44:06
@chocoalatv @YukikoM 実在の人物をベースにして作られた映画やドラマって、たいていが、当事者からクレームつけられますよね。あの、『エリン・ブロコビッチ』ですら、製作側が本人から訴訟されてましたからね・・・
posted at 03:43:08
@minekoyoshimura うちのガスレンジのだと、本格的に容量が大きいから、300℉まで温めるのにけっこう時間かかります。ちいさいので済ませること、けっこうある。
posted at 03:41:22
@Mm26007508Mm ひいいいいー-
posted at 03:39:59
@YukikoM @chocoalatv そうですね・・・。 このドラマが撮影製作が進行しているまさにその最中に、リアルには、政府は、あの奥様がおこした訴訟を、門前払いしましたよね。ああいう形で奥様に最終通告を渡した政府の態度、わたしは許せないと思ってます。
posted at 03:39:16
先日のダブリンコドルがちょうどお茶碗一杯分ぐらい残ってて、それだけだと物足りないなと思ったけど、それに、この糸こんにゃくを足して温めてみたら、あら、結構イケるwww ホンモノの糸こんにゃく、うちの近くのスーパーで健康食品コーナー(!)に売ってるのを発見したのだw ミラクル😭 pic.twitter.com/ZPWZ9b3QBK
posted at 03:34:12
今週後半からまた、東側、吹雪ストームが来るって😰😰😰 twitter.com/i/events/14820…
posted at 03:27:06
@8m8ha9ttIFmWP21 欧州も中には結構年季入った建物が多そうですよね。。。スイスでもやっぱり窓に取り付ける方のが多いのですか?
posted at 03:24:01
わたしも、オーダー完了! twitter.com/sgwhn8727/stat…
posted at 03:21:59
@tristan0823 悪いやつほど良く眠る、といいますからねぇ。。。
posted at 03:18:37
@SirTonka07 そうですね。あくまでドラマとしてのレビューですからね。
posted at 03:15:42
RT @xiaoliuchenout1: もう申し込みできるようになってました! twitter.com/fura_kana/stat…
posted at 03:10:46
@sisisi_0227 そうですね。雪も、今よりもっと深かったと思います。
posted at 03:07:24
そのかわり、寒冷地だからラジエーターにはお金かけました。うち、古いベースボードのラジエーターはまだ使えたけど、全部取り外し、家中すべて最新式のラジエーターを設置してもらった。通常のラジエーターと比べ薄型で場所を取らず、効率も良くて、とてもいいです。Pensotti DD panelというやつ。
posted at 03:06:19
今はもう違うけど、わたしが子供の頃の北海道も、エアコンのない家って、普通でしたよ。わたしの実家も、扇風機はあったけど、エアコンはなかった。
posted at 02:54:39
今住んでるメイン州の家を改築する際、ダクトレスは一応見積もりに入れてもらってたけど、年にせいぜい2週間ぐらいしか必要ない冷房に、そんなにお金かけるより、別のところにカネかけようということになって、裏庭に面してるパティオを広げたり、玄関口に使う木材をもっと高級品に変えたりした。
posted at 02:51:33
あと、北東部で窓に取り付ける安価なタイプで間に合わせてる理由は、これ↓ね。 日本で主流のダクトレスエアコンの設置は、アメリカでは結構なお金がかかる。うち、前の家で取り付けた時、工事費含めて2万ドル以上かかったからね。窓に取り付けるやつだと数百ドルで済む。 twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 02:46:31
😂😂😂その通りだ🤣🤣🤣 twitter.com/sumati8/status…
posted at 02:35:58
概ねポジティブにとらえているレビューだが、私としては、このドラマが作られた背景、即ち *これは実話そのものではないが実話にインスパイアされたフィクションであること *実際に起こった事がドラマ中にモチーフで散りばめられていること を、レビューの中でもっと掘り下げてほしかったな。
posted at 02:14:00