Quantcast
Channel: TrinityNYC(@TrinityNYC) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

1月17日のツイート

$
0
0

@mikako_hoshi まずは生体販売をやめさせましょう。カリフォルニア州は一歩先に進みましたね。全米がそうなりますように。。。

posted at 11:10:17

RT @minekoyoshimura: トリンチさん@TrinituNYC の愛犬、ズー君が殺処分から免れた一連の流れです。いまの食いしん坊のズー君を思うと、滂沱の涙です。 我が家も全員が保護ワンコ、保護ニャンコです。 皆さん、どうか、ペットをお探しでしたら、ご近所の保健所やSPCAに行ってみてください。お願いします。💙💙💙 twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 11:04:14

@yuki_in_pj デカイ顔してますwww

posted at 11:02:08

@kana6700919 減りますように・・・毎日祈ります。

posted at 11:01:57

@umedonguri そうなんです。わたしがつけた名前ではなくて、シェルターからもらってきた名前なんです。でもキャラにピッタリの名前で、そのまま、もらいました。

posted at 11:01:29

@Vamosy_nyc ズー君はあの日、宝くじにあたりました。わたしは、もっと大きい宝くじをあてました。

posted at 11:00:04

@jojojomh みんな幸せになーれ、と思います。

posted at 10:59:29

@ToshimiK1123 うちの子たちとの出会いはいずれも、「あのひ、あのとき、あのばしょで」会わなかったら、という運命の出会いです。そういうものかもしれませんね。

posted at 10:58:49

@Yuki57102892 手放す、というか、NYCの場合は違法闘犬のクズがいて、その目的で繁殖させるバカ人間が少なからずいるのと、そういうバカ人間つながりでピットに対する世間のイメージが悪くて、どうしても引き取り手が少ないんですよね・・・

posted at 10:43:49

@umedonguri ぜんぶパブリックに晒されてますね・・・

posted at 08:22:33

@somasaiko Aveenoならカナダでもこれが買えるのでは。いまのところ、これ、よくききました。 pic.twitter.com/YCaT7RacmB

posted at 07:40:31

7年後のいま。定位置。 ズー君、わたしを選んでくれてありがとう。 pic.twitter.com/ULZHLmwRFb

posted at 04:02:17

殺処分がまったくなくなる日を夢見て、がんばりましょう。

posted at 03:56:19

アメリカはいまだに、悪質なブリーダーの問題(パピーミル)や、違法闘犬の問題、無責任な飼い主たち、そのほかさまざまな背景から、信じがたい数のわんにゃんが処分されています。ニューヨークも「殺処分が減少した」とはいえ、まだまだです。今日もリストに載った子が何頭もいる。まだまだ。

posted at 03:54:39

でもひとびとへの啓蒙が浸透し始め、行先のなくなったワンニャンがどういう末路をたどっているかに人々が気が付き始め、市の方も民間保護団体の協力を積極的に仰いで連携を組み、避妊手術も推奨推進して、現在では、ニューヨークシティは米国主要都市の中でも殺処分比率が低い市のひとつになった。

posted at 03:51:21

ニューヨークシティはかつて、野良犬・野良猫の問題が深刻で、ひとびとの保護動物への理解度も低く、ストリートで捕獲され市のアニマルセンターに収容されたがさいご、そのほとんどは殺処分されていました。一度そこに入れば出てくることはない、そういう場所だったんですよね。じっさいに。

posted at 03:43:15

@sacchan20042000 どうして、ああなんでしょうね、男の人って・・・w

posted at 03:36:40

@umedonguri 🤣🤣🤣

posted at 03:34:56

余談ですが、ズー君のタマタマがあまりに「みごと」だったので、うちの夫が Oh my god, his junk is huge! とか叫んで写真を撮ってFBにアップしようとしたので、「コラ、そゆこと、やめなさい」と止めました😔 *junk というのはアメリカスラングで男性器のことです😔😔😔

posted at 03:13:25

ズー君の場合は、ACCからリリースされた時点では去勢されておらず、うちにきたとき、でっかいタマタマをくっつけてきて、こういっちゃーなんですが「実にみごと」なご様子でした(笑) わたしが自分でズー君を手術クリニックに連れて行ったのですが、その費用は愛護団体から全額支払われました。

posted at 03:05:17

一般の人はもちろん、自分でNYシティ動物シェルター(Animal Care Center of NYC=ACCNYC)に直接連絡して、そのロケーションに自ら赴き、動物を引き取ることもできます。 でも間に保護団体を噛ませることで情報ももらえるし、慣れてる彼らがシェルターからの引き出しをするとプロセスがスムーズに。

posted at 03:00:57

上で書いたように、NYシティの動物シェルター(日本でいえば保健所)と連携し、保護犬・保護猫の譲渡の実務に関わる保護団体は、New Hope Partnersと呼ばれて、税法上NPOステータスを取得して保護活動をしている団体が対象になります。 市のページ→www.nycacc.org/get-involved/n…

posted at 02:56:04

NYシティのような大都会は当然、ホームレスになっちゃうペットの数も膨大で、それに合わせ保護団体の数も膨大です。 団体の規模もさまざま。ASPCAのような全米規模の愛護団体もあれば、私の代理人としてズー君引き出し実務を手掛けてくれた僅か数人で運営してるような極小NPOも数多くある。

posted at 02:51:42

私は1月15日の前の段階ですでにNYCの複数の愛護団体に「一時預かり候補」として登録を済ませていました。なので私が手を上げると、その日のうちに手続きに入り、引き出し→運搬→引き渡しまでスムーズに流れてゆきました。 NYCでは自治体が民間保護団体と連携し引き取りの仕組みができているのです。

posted at 02:39:31

Someone else has already placed a deposit on me. I'm no longer available. 「誰かが予約金を支払いました。この犬はもう引き出し対象ではありません。」 その 、someone else=誰か、というのは、わたしだったのです。

posted at 02:35:06

私が手を挙げたことが伝えられると、ズー君のページは、「To Be Destoyed(殺処分予定)」から、こう変わりました。 A New Hope partner has reserved me. 「ニューホープパートナーが予約を入れました。」 ※New Hope Partnersというのは、NYCが市として提携している保護団体たちのことです。 pic.twitter.com/wRoN0XSC5m

posted at 02:32:44

ズー君の写真をみて、とっさに「わたしが預かります!」と手をあげてしまった。 最終里親にはならなくても、とりあえず殺処分前にシェルターから引き出して一時的に預かることを 【Fostering】 といいます。預かると言う意思表示をする人が出現すると、その子は殺処分リストから外れるのです。

posted at 02:24:18

ズー君と同じ日に、ニューヨーク市で殺処分が決定した子は9匹でした。全員ピットブルか、ピットが混ざった子ばかりです。 ズー君は上段の真ん中に写っています。ここに写ってる子たちの全員が、執行前に引き出された幸運な子ではありませんでした。 pic.twitter.com/8S5vFlo5Ge

posted at 01:57:28

@torreypiney 日菜子さん、お大事になさってください。

posted at 01:51:03

7年前。2015年の1月15日、フェースブックをたまたま開いたら、私の目にこれが飛び込んできた。 NYシティの動物シェルターで「殺処分決定(To Be Destroyed)」リストに掲載された日のズー君の写真。殺処分執行まで秒読みに入った子たちの引受先をギリギリまで探す広告でした。 pic.twitter.com/mDCPz4a8Ke

posted at 01:50:22

@suor_gersomina ひゃー、そんなことを言ってもらえるなんて、うれしー💕✨💕✨💕✨

posted at 01:21:00

こんなニーズがあると知らなかった。 twitter.com/dr_omame/statu…

posted at 01:18:37

@tigersharkNY わたしも知りませんでした。そうなんだ。とろみがヘルプするのも知らなかった。

posted at 01:18:15

アホですね。 twitter.com/tnagai/status/…

posted at 01:11:38

RT @KeikoUTorii: 米国市民権はすぐに取れるけれど、今の日本の仕組みでは、親兄弟のいる日本に自由に帰国することも叶わなくなる。 (夫を含め)欧州出身の科学者仲間達が皆、多重国籍で自在に行き来し活躍するのを見ると、生まれた国によって、そのような自由がないことを実感する

posted at 01:08:44

RT @KeikoUTorii: もし二重国籍が認められれば、私たち在外の科学者は、日本と世界の架け橋として研究とイノベーションを推進できる。  www.taro.org/2022/01/%e4%ba…

posted at 00:58:14

この凛々しさ✨✨✨✨ twitter.com/tetsuo_tk/stat…

posted at 00:57:33

RT @oyasuminya5: #新聞記者 ドラマ観る人はこれだけは読んでおいて欲しい。 pic.twitter.com/r10xJ3PBoZ

posted at 00:56:52

@kirakirastock1 見るわー❗️🤨🤨🤨

posted at 00:55:50

@somasaiko @gonpiro 効率過重視してる割には、生産性は先進国中で最低だから、可重視してるのは、効率ではなさそう。

posted at 00:45:55

大学のメールアドレスから100通以上も不倫相手にメール出すって😑😑😑 twitter.com/mayuminarako/s…

posted at 00:44:18

いま記事読んできた。あの名門大学で。 部下と「不適切」な関係に。 twitter.com/mayuminarako/s…

posted at 00:42:24

RT @kuwachann2_0: バークシャー山脈にあるクラーク美術館に日本の新版画や創作版画を求めて-21℃の中行って来ました。同時開催の仏版画、リトグラフの展示「Hue and Cry」が面白い。日本の版画の刷り師の重要性を改めて認識。クラークは1/31 まで入館無料。ワクチン証明必携です。 pic.twitter.com/i4vemrh6WR

posted at 00:33:44

@yassan74764689 せっかく頑張ろう!と思ってる時に、そう言うこと言われると、がっかりしてしまいますよね。。。

posted at 00:30:20

@MasabuAida @another_phd 自分より弱いものに標的定めて虐めたり嫌がらせしたりする、それは鬼畜の所業。今回のケースの犯人は、他の人も突き飛ばしたりしてたらしいので、アジア系だから狙ったヘイトクライムか否かはまだわからないそうです。メンタル上なにか問題があった人かもしれません。

posted at 00:28:38

@somasaiko @gonpiro 本当にそう思います。他人に優しくなれるか、ポジティブになれるかなれないかは、「余裕」のバロメータかもしれないですね。

posted at 00:26:14

RT @eccochann: @TrinityNYC できるよ!って背中を押してくれる人が圧倒的に多くても、いやでもできないかもって呪いをかけてたのは実は自分だったという事がよくありました。できないと言われ続けその呪いに苦しむ海外移住初心者は結構いるかもですね。その呪いを解くのも自分次第ですが、無責任に応援、私も他の方にしたいです😊

posted at 00:07:50

@somasaiko @gonpiro その方にとっては、心強いひと言、だったのですねぇ✨😭 誰かの言葉から勇気をもらうってあるよね。その言葉はきっとその方の心に残りますね。

posted at 00:05:42

RT @kazuyoyk1: 私の場合、アメリカで頑張っていても日本の親族からのDiscouragementが時々飛んできて落ち込んだことも ほどほどにしなさい、あまり上を目指すな、今の状態に満足した方が良い・・・などなど 「あなたのためを思って」というDiscouragement. 気にせずにいられるようになったのはごく最近のこと twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 00:00:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

Trending Articles