@RieKMatsunaga そうですね。ケヴィン・スペイシーも、役者としてはすごく好きな役者だっただけに、もう出てこないというのは残念ですが、かといって、サイテーな野郎だな、という印象は変わりません。
posted at 02:29:56
@abulaslime 新橋SL広場・・・とは・・・?w
posted at 02:14:14
@abulaslime そのための分野プロがそれぞれいるわけですからね・・・ でも、すごく不思議だな・・・と思ったのは、わたし自信がプロフェッショナルとしての知見を持たない分野でその道のプロの見解を紹介したら、「権威主義」と批判されたことです。(爆笑)
posted at 02:09:43
@RieKMatsunaga サイテー中のサイテーの男だと思っていますよ。作品を切り離すべきかどうかで、自分の中で葛藤があるのも事実です。わたしの場合、おなじことはウッディ・アレンやマイケル・ジャクソンにも言える。
posted at 02:07:41
@masa_koz いえ、ご紹介いただいた日本語記事のようも、読ませていただきました。あの統計は、日本政府の統計のようですから、ソースはいちおうありますよね。ただ、政府がああして比較統計する際に、どういう前提で各国の数字を収集したのかも遡る必要ありそうだな・・・と個人的に感じました。
posted at 02:05:07
連ツイ。 この映画、アメリカからでも日本のAmazonのサイトで有料視聴できますね。むかし見た気がするけど、私もほとんど映画の内容を覚えていない。(原作本は読みました。高校生のとき読んだからショックだった。) からゆきさんは「日本の底辺の女たち」という風に、海外では紹介されている。 twitter.com/satoponda/stat…
posted at 02:02:35
誰ですか、こんなパロディのポスターを作ってるひとはwww(上手ですねw) twitter.com/kzooooo/status…
posted at 01:49:12
@abulaslime ですよね、そう思いますよね。統計とは理解や分析にものすごく役に立つが、同時に、表面の数値だけを鵜呑みにするとミスリーディングされる、やっかいな代物だと思いますです。。。
posted at 01:46:59
@yokoumeda @recherchertemps 犯罪歴提出は、就職の際も、ですよ。「これまで逮捕されたことありますか」みたいな質問があって、嘘ついてNOと答えて、後日それが嘘だとバレたとき、それを理由に企業は即解雇できるようになってます。金融街で就職しようとしたら、10本指紋全部とられますし。
posted at 01:45:07
@hipposhippo 遠すぎw
posted at 01:42:20
@takumiohno わたしも、来年こそは、お蕎麦とお餅ぐらいはいちおう買っておこうかな・・・という気になってきてます(笑) それすら、うちに、ない。
posted at 01:41:10
RT @TrinityNYC: @abulaslime ひとりっこ政策がギシギシだった時代の中国の出生統計って、男の子100に対して、女の子が80〜85ぐらいしか『産まれて』いなかったようなかすかな記憶がある・・・(現在は知りませんけど)
posted at 01:37:29
@abulaslime ひとりっこ政策がギシギシだった時代の中国の出生統計って、男の子100に対して、女の子が80〜85ぐらいしか『産まれて』いなかったようなかすかな記憶がある・・・(現在は知りませんけど)
posted at 01:37:12
@hipposhippo そうですね、まずはお餅を買ってこないと(そこからかw)
posted at 01:33:38
RT @abulaslime: 赤ちゃんの出生数ですら中国とインドが入ってきた瞬間に比較は無理だもんな~。国別比較だったらEU内統計がギリギリ? twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 01:32:09
@yokoumeda @recherchertemps Felonyで有罪になったら、もう再入国はダメでしょう。
posted at 01:31:20
@eC2hbJHNs4ubOyG いえいえ、わたしも、そういえば、と思ってググったら、とても面白い記事をみつけて、へえええ!と思っていたところです。その記事というのは、当時徴兵のがれでカナダに移住したアメリカ人の多くがそのままカナダに住みつき、カナダへの移民の中では歴史上最も高学歴グループなんだそうですよ。
posted at 01:29:54
例えば、各国の銀行の不良債権の数値比較な。あんなよく使われる統計で「すら」、しっかり国際比較して分析しようとしたら、至難の技。仮に前提を揃えても、不良化したとしてキャプチャーされる段階に至る「前」の段階で、すでに、いろんなチカラが作用して、数字は歪んでいるからな。
posted at 01:25:01
1年間に人口何人あたりに何人赤ちゃんが生まれた、とかいう統計なら、アジャストメントを入れなくてもそのまま比較するのに問題ない数字だろうけど、ローデータとしてキャプチャーされる際に、どういう前提でキャプチャーされてるか、国ごとの制度や定義が異なる際は、往々にして比較困難。これ常識。
posted at 01:21:32
国際統計比較、ときいた時に、なにより最初に、リンゴとオレンジ、を思いうかべてまずは疑うことをしないひとは、統計を実際に使って仕事したことのないひとです。(断言)
posted at 01:18:19
そうなんですか?アメリカの場合、FBI犯罪統計によると、Conviction Rateは85%ぐらい、とか言ってますですけど、それぞれの司法制度のあり方がそもそも異なるから、アップルとオレンジの比較になっていないか要確認ですね。あと、2019年のこの記事も参考になりそうです。www.nippon.com/en/japan-topic… twitter.com/masa_koz/statu…
posted at 01:14:53
@Petitpeu @unikuragebao 日本ぽいものw うちは大人2人しかいないし、わたし自身が日本ぽいものよりチーズだのステーキだの中華だのと騒いでるほうだし、夫は六本木までいってマクドナルドに入っていたようなひと😩😩😩なんで、日本ぽいものがうちの食卓にあがる頻度、年を通して、めっちゃ少ないですw
posted at 01:08:31
RT @dantyo_oh: 家族が「耳が垂れてる犬もいいよねえ」という話をうっかりしてからずっと、耳を伏せている犬 pic.twitter.com/jLjD5ttiAz
posted at 00:56:49
@hipposhippo ほんと地方性豊か、ですよねぇ。うちの母が作っていたお雑煮は、お醤油味の薄味で、かならず三つ葉が入っていました。人参の薄切りとかも入っていたきがする・・・おいしかったな。お雑煮もずいぶんと長いこと、たべてません、わたし。
posted at 00:53:17
@SirTonka07 @kogumariene 実は食材がすばらしい北海道。でも、下手に手を加えると、とたんにダメになるのも北海道よ、おまえらしいw 北海道に行ったらですね、妙に小洒落たレストランより、「ホラ好きなだけ食えー!」系の食べ物屋のほうをあえて選ぶことをお薦めします。食材そのまま食え系のほうが圧倒的においしい。
posted at 00:46:12
@HomerSakai 大掛かりな住宅地造成をするようなタイプのエリアじゃないので、大丈夫でしょう。このあたりは、馬牧場があるような場所だから。うちのあたりは、「2エーカーゾーン」といって、ひとつの家の敷地サイズは最低で2エーカーと決まってるのです。多くがそれ以上。
posted at 00:42:08
@mhl_bluewind あー、そうかも! わたしと夫の好み、めっちゃ似てます。ぜんぜん違う子供時代を過ごしたのにww
posted at 00:39:44
@SirTonka07 @kogumariene アメリカではみたことないですね。北海道だと、スーパーで売ってます。写真左肩の「ホクレン」というのは、北海道の農協のこと。 pic.twitter.com/X4lLWxD7ZI
posted at 00:39:05
@HomerSakai それでも、家がそんなにびっちり並んでるわけじゃないので、この家が建っても、あたりの雰囲気はあまり変わらなくて、ちょっとほっとしました。付近の住民も、住宅地にするために一部の木を伐採すると聞きつけて、大反対したんだそうです。でも結果は、心配されたほどじゃなかった。
posted at 00:37:32
@SirTonka07 @kogumariene おなじビーツの仲間よ。アメリカででまわるビーツは糖分が少ないのだけど、北海道のてんさいは、「てんさい糖」とよばれるシュガーになるのです。アメリカのビーツも、噛むと甘いでしょ。
posted at 00:34:11
@SirTonka07 @kogumariene 北海道でとれる甜菜(てんさい)てのは白いほうで、アメリカ中ででまわるBeetsは赤いほう。おなじ根野菜の仲間ですね。葉っぱもよく似ている。カブの仲間なんじゃないかな。 pic.twitter.com/D8YA1BFRgr
posted at 00:32:16
RT @mhl_bluewind: うちは逆で、母が苦手だったのでいつも昆布だけで味気なく、そういうものだと思って育ったのですが大人になってニシン入りのを食べて美味しさに気づきましたw 好みはそれぞれですねぇw twitter.com/trinitynyc/sta…
posted at 00:27:58
@mhl_bluewind うちと逆なんだ!w ほんと味って、好みはひとそれぞれですよねぇ。
posted at 00:27:38
@SirTonka07 @kogumariene ビーツは寒冷地に向いている野菜なんですよ!
posted at 00:25:29
@cooktips @kogumariene うちは地図にもある室蘭で、道南なんですけど、江差のそのお菓子は、我が家では知られてませんでした。こんど里帰りしたら、友達に、しってるか聞いてみますw
posted at 00:24:06
@SirTonka07 @kogumariene てんさい、という野菜がとれるからね。こちらでいう、Beetsの仲間だと思いますよ。
posted at 00:20:28
@shirodelviento しらないことばかりw
posted at 00:19:19
@kogumariene @cooktips 覚えていない・・・これはどこの?
posted at 00:18:51
@SirTonka07 @kogumariene ウニといえば、脂スライムさんがメイン州まで出かけて、こんなけしからんことをやっていましたよ(笑)メイン州産のウニは、北海道と同じ高級バフンウニで日本に輸出されてます。(アジア人が買い付けにくるまではこれが売り物になると知らずゴミとして捨ててたんだってw) twitter.com/abulaslime/sta… twitter.com/abulaslime/sta…
posted at 00:17:45
@hipposhippo シンプルイズベスト!京都は白味噌のお雑煮なんですね。「お雑煮」といっても、かなり地方性がでる一品ですよね。各地で全然違うかんじで。
posted at 00:12:49
@shirodelviento ピーナツ味噌、てのも、しらないですw
posted at 00:09:39
@shirodelviento ごまめ、というのが、わからないw
posted at 00:04:51