RT @tawarayasotatsu: @TrinityNYC これ、ほんとにそうだし、アメリカにいるとそれが当たり前で驚きもしないのだけれど、実は、日本だけでなくヨーロッパの「先進国」と比べても、これはアメリカの特性ともいうべき希有な社会傾向なんですよね。アメリカの学術機関は毎年の寄付のほかに、自分たちが運用するendowmentも巨額なのです。
posted at 05:21:22
@hipposhippo @hanaguroneko www
posted at 05:20:58
@from_40 @Peppermint_2525 ホールフーズじゃなくても、普通のスーパーでも、うちの近くに、ゴクゴク系ヨーグルトをいろいろ種類豊富においてるスーパーチェーンもありまする。
posted at 05:20:39
@wakakusamaya ウィキペディア読んだら、そう書いてありました。すごいですよね。
posted at 05:19:11
@tawarayasotatsu そこらへんの特殊な米国事情をよくわかってないんでしょうが、なんか、トンチンカンな話で反論したつもりになってる人がやたら湧いてきますね。
posted at 05:16:43
@YoWatShiinaEsq わー、こんど、葉さんに、法律家として見るときの日産の問題のポイント、ぜひ、私にもわかるよう噛み砕いて教えてもらいたい〜!
posted at 05:14:09
THIS could be interesting... "President Trump's subpoena appeal headed to Merrick Garland's court" twitter.com/i/events/11308…
posted at 05:11:20
@hanaguroneko @hipposhippo トマトケージ、お二人共、正しいですww
posted at 05:07:49
@Peppermint_2525 @from_40 私も、これ、好き。あと、地元ローカル農家が出してるのもあって、それも好き。
posted at 05:00:24
RT @MASAHITOSATO1: 森が消えていく。 恐ろしい勢いで消えていく。 衛星映像がその醜い現実を暴露 乱伐の原因は採鉱、不法伐採、そして農地開拓。 twitter.com/BBC/status/112…
posted at 04:58:34
RT @TrinityNYC: @wakakusamaya 私の母校でも、黒人学生はマイノリティで、卒業式のときに、みなガウンの上からお揃いの鮮やかなアフリカンなデザインのタスキのようなものをかけ、アフリカ系であるというアイデンティティを共有して誇らしげでしたよ。
posted at 04:58:02
RT @TrinityNYC: @wakakusamaya あの大学は、ローズスカラーを取得できた優秀な黒人学生を最も多く排出した学校だそうですよ。
posted at 04:57:26
連ツイ。 twitter.com/wakakusamaya/s…
posted at 04:57:12
@wakakusamaya 私の母校でも、黒人学生はマイノリティで、卒業式のときに、みなガウンの上からお揃いの鮮やかなアフリカンなデザインのタスキのようなものをかけ、アフリカ系であるというアイデンティティを共有して誇らしげでしたよ。
posted at 04:56:31
@wakakusamaya あの大学は、ローズスカラーを取得できた優秀な黒人学生を最も多く排出した学校だそうですよ。
posted at 04:53:22
@stonecold2000 アハハ、噛みつかれただけじゃなくて、罵られましたwww わたしは清く正しく美しい人々を搾取する金融機関に務めて搾取に手を貸していた人でなし、らしいですww
posted at 04:51:18
@MayumiNarako 凍ってる期間はそれが居住できない湿地だとバレないからと、高額で北海道の原野の湿地を真冬に売りつけた、ふてー転がし野郎どもが、バブル期には実際いましたね。あの連中と比べると、わたしはずっと良心的ですw
posted at 01:08:04
仮に、1000万円貯めたとしましょう。これが「ストック」です。 これを元にして、リタイア後、毎月、いくらづつ受け取って生活してゆくかを考える、これが「フロー」です。 どうしてフローが重要かというと、毎月受け取れる金額というのは、設定する金利の水準によって変化するからです。
posted at 01:04:24
なお、上でいうストック、というのは、株式、という意味ではありません。 金融には「ストック」と「フロー」というふたつの基本概念があって、ここでいうストックというのは、おカネの塊、要するに「貯蓄残高」のことです。 フローというのは、年金のように「毎月受け取るお金」のことです。
posted at 01:01:58
@Michiko_Rose 不動産は、わたしたちは、複数所有しているのです。売りたいと思っていた物件のうち、最後のひとつが売れました。その土地の立地条件などのせいで、売るにはちょっと難しいかな…と心配してた土地だったため、無事に売れてうれしいです。
posted at 00:55:05
おカネに関しましては、若い方への、わたしからのアドバイスは以下のとおりです。 1)少額づつでもいいから、老後資金は【長く長く】貯めろ 2)リタイアしたときにできるだけ借金が残らないよう計画しろ 3)ストックで貯めて安心するな 4)長期に渡りフローで受け取れるような資産形成をめざせ
posted at 00:52:17
私自身もいろいろ「あーすればよかった」「こーすればよかった」と後悔してる部分は多々あるんですけど、いま現役の若い人には、わたくしの体験ベースで忠告したいことがいくつかありますよ。(てか、自分が若い頃に、これを誰かに強調しておいてもらいたかったな、と思うこと、って意味)
posted at 00:51:06
非常におもしろい(しかしリアリティある)記事。引退生活のプラニングは長くかかります。 この記事がいうように、ある日を境に、とつぜん、「今日からリタイア生活」は精神的にも不可能です。これは実際に長年かけて、ジワジワと完全リタイアに近づけている私からも、忠告致します(笑) twitter.com/MarketWatch/st…
posted at 00:46:53
東京ドームのグラウンド部分の面積だけなら、13万平米=3.2エーカーです。なので、8エーカーというと、あのグラウンドの3倍弱、と考えていただくとわかりやすいかもです。米国では、土地の売買を10エーカー単位でやるとか、ごく普通です。 twitter.com/fx_mono/status…
posted at 00:40:08
本日、メイン州に所有していた土地不動産(建物なし、8エーカー)が、ひとつ、売れた。上手くいって嬉しい。
posted at 00:22:39