ボーボワールのTVインタビュー45分。全編仏語+英語字幕。Interview with Simone de Beauvoir (1975): youtu.be/KRQIm1ug3q4
posted at 23:57:12
.@gihama @noboru_kisaragi でも当時、サルトルという名前だけは知っていて、「哲学者という肩書きを持つ男性」のステレオタイプが脳内に勝手に出来上がっていたため、あのカップルの姿にそのイメージを悉く壊されて、若かった当時の私に強烈な印象が残ったんですよね。
posted at 23:46:48
@gihama @noboru_kisaragi そこらへんは、わたしは詳しくないので、よく知らないです。
posted at 23:43:31
そうです。ボーボワールの映画では、サルトルは、ひとりマシンガンのように激しくしゃべりまくる彼女の横に静かに座ってうなづいたり、ときどきぼそぼそ口を挟んだり、世界的哲学者の「イメージ」とは合わない雰囲気w RT @noboru_kisaragi: 内縁の夫が確かサルトル。
posted at 23:39:59
あまり知られていないけど、米でもリベラル寄りのニューヨーク市てのは、いまだにユニオン(労働組合)がとてもチカラを持ってる街です。ドアマン組合だの、配管工組合(出た!w)だの、意外とニューヨーカーの日常生活に組み込まれてますよ。@midoriSW19 @divayoshiko
posted at 22:22:14
RT @midoriSW19: 英ではサッチャー時代に雇用自由化が促進され組合活動は弱くなった。とは言え、いまだに組合の力は大きく、消防士や郵便配達、BBCでさえストやるし、警官もデモする。日本では女性に限らず、闘争で権利を得ることに否定的な人が少なくない。@TrinityNYC @divayoshiko
posted at 22:17:03
私は、まだ自分というものが固まってなかった10代の頃に、ボーボワールがパートナーの哲学者サルトルの横でひたすらマシンガンのごとく早口で一人しゃべりまくる「だけ」の記録映画を日本で観て、物凄い衝撃を受けました。こういう考え方があるのかと頭殴られた感じがした。@Yuko_Kaba
posted at 22:10:31
RT @Yuko_Kaba: ジェンダー論専攻してたので知っていますが、さもなくば知らなかったと思います。RT“@TrinityNYC: 「女は女として生まれるのではない、女になるのだ」という有名なセリフを吐いたボーボワールなんて、今時の若い人は名前も知らないのかもな。私の世代だと、たとえフェミニズムに詳〜”
posted at 22:02:52
.@midoriSW19 @divayoshiko そういう「闘争」を経て、手に入れたもの、勝ち取ったもの、なんですよね。Take it for grantedなひとはやたら多いんだけど。
posted at 21:59:36
RT @midoriSW19: 先日『メイド・イン・ダゲナム』というミュージカルを見たのですが、68年にフォードの工場で行われた女性の統一賃金獲得闘争を描いている。週日なのにいっぱいでスタディングオベーションまで。日本人では受けないストーリーかなと思った。@TrinityNYC @divayoshiko
posted at 21:56:44
「女は女として生まれるのではない、女になるのだ」という有名なセリフを吐いたボーボワールなんて、今時の若い人は名前も知らないのかもな。私の世代だと、たとえフェミニズムに詳しくなくても、ボーボワールが女性という性にSecondaryという単語を使ったことを知ってる人は多いよ。
posted at 21:52:34
日本で周期的に発生するベビーカー論争で、ベビーカーを持ち込む女性に批判的な女性の中には「可愛こぶる」の派生型が混じっていると思います。可愛こぶる、幼稚なふりをする、は日本に頻出する「媚び」の形態のひとつで周囲に許容されたいから。@midoriSW19 @divayoshiko
posted at 21:46:35
RT @midoriSW19: 重要な指摘。一部女性がフェミニスト嫌いなのは英も同じ。権利はエンジョイしながらそれを勝ち取った先人の事は無視。これに対し、日本では女性の社会進出自体を嫌う女性がいるように見える。電車へのベビーカー持ち込みを女性の方が嫌うのは衝撃。@TrinityNYC @divayoshiko
posted at 21:41:17
.@fucutaro そう、優劣なしに平等でありたいですよね。なにより、女性(男性)はこうあるべしといったステレオタイプを離れて各自自分がこうありたいという姿に多様性を持てて、その願望を満たすための社会的障壁ができるだけ低い社会の実現を願います。
posted at 21:33:12
.@midoriSW19 @divayoshiko そして、彼女らがエンジョイしているそういう権利というのは、マイノリティが戦って勝ち得てきたものであって、そこに自然発生的に備わっていたものではないという常識的な事実すら彼女らの多くは気づいてなかったりするんですよね。
posted at 21:14:07
.@midoriSW19 @divayoshiko その「女から煙たがられる女」という恐怖は、米にもありますよ。テイラースイフトなどがフェミニストが嫌いだと公言するのもそのひとつです。しかし彼女らが嫌ってるのはイメージであって、自分に与えられた権利自体を嫌がってるわけではない。
posted at 21:11:37
RT @midoriSW19: 日本の女性の権利は、選挙権を得た事で拡張してきたのですが、選挙権は進駐軍によって与えられたもので女性が自ら勝ち取ったものではない。以前は主婦連とか女権主義者もいましたが、今はかえって「強い女性」は女からも煙たがられているのでは? @divayoshiko @TrinityNYC
posted at 21:07:53
RT @divayoshiko: @TrinityNYC @midoriSW19 日本は誰かの庇護の下にいたい女性には楽な国。そうでない人は自分の足で立って生きたいと思うわけですが、経験や独立はマイナス評価になるため、社会で認められるためには自分とは違う女性像を演じなければならず、この自己矛盾を常に抱えています。
posted at 21:07:39
良記事。"@CNBC: Republicans attacking Janet Yellen should be very careful » cnb.cx/1LXwp16 (via @Larry_Kudlow) "
posted at 20:44:14
RT @onagawaFM: 王子は先程から町内を廻られ、きぼうのかね商店街が通常の何倍もの人出に!ポスター展とあわせて嬉しいニュースです。 RT @ayano09090: ウィリアム王子! 女川来日!
posted at 13:07:23
いやーホント、ワンニャンから、人生のなんたるかを学ぶばかりだわ。
posted at 12:51:06
@_franc_papa @nec0nyan 私も無視ですね。無視してそのまま葬る。Engagementがないってことだから。
posted at 12:43:51
@kazmichigan 失礼しました。自分次第だ、と胸貼って言えない何かが、あるんでしょうね、きっと。
posted at 12:30:49
@kazmichigan お母様お幾つか存じ上げないけど、中学や高校の出身校の名前を能力のプロキシにするような部落的社風だったら、そこまでキャリアを上り詰めることはなかったでしょう。。。
posted at 12:25:12
@ittetsu_mum @nec0nyan どっちかってーと、カール「おじさん」のいでたちに近いですw 特に農繁期はw
posted at 12:22:12
すべて、私に当てはまりますね(ウソです"@nec0nyan: @TrinityNYC 上司受けの良い女性の特徴は、男性の言うことに逆らわず、自分の意見を言わず、ゆるふわカールで多少のセクハラはOKであることですね。前2つに関しては、男性も該当するかな。"
posted at 12:15:08
@kazmichigan すごく狭い地域の、そのまたさらに狭い特定のコミュニティの中でだけ通用する名前にすがって生きてゆくのも、また良し。でもそれも結局、他人の価値観に自分を合わせるしかない人たちの考え方なわけよ。
posted at 12:08:35
@ttori5112 ボーイズゲーム、だからねw
posted at 12:06:47
.@midoriSW19 @divayoshiko なぜ「こうありたい自分」がこうも若さに重きを置いた幼稚な自己像なのか、ってことですよ。社会で受け入れられるには、その路線が最もポピュラーだという証でしょう?そういう環境に逆らうよりも、軋轢をミニマイズして世渡りするほうが楽。
posted at 12:05:39
@ttori5112 そうそう。
posted at 11:57:57
@schunske その中高出身以外の男性だって大勢出世してるではないですか。新卒数年目までならともかく、いい年こいて、中学だの高校だのの学校名にいつまでもこだわるのは、他に見せるものがない人のやることよ。
posted at 11:57:40
@ttori5112 女性が上司になったからといって、別に女性だと意識する理由はないでしょう?仕事での関係でしかないんだから。
posted at 11:54:12
男子って、どのレベルの男子?私はそこ出身じゃないけど、私よりずっとバカで能力劣る男子なら履いて捨てるほどいるんだけど。"@schunske: @TrinityNYC そうなんですが例えば名実共に男子と戦えるのは恐らく中高だと櫻蔭JG洛南渋幕くらいしか土壌はないかもしれません
posted at 11:50:52
@ttori5112 野菜てwww ようやく、ですよ、ようやく。嬉しいことです。
posted at 11:48:32
アメリカの大企業だと、日本企業よりは遥かにマシで、今では、バイスプレジデントのレベルなら、男女の雇用機会に差は極端に感じない。それでも、そこから上になると、だんだん女性の数が減ってゆき、Cスイートになると圧倒的に少なくなる。アメリカもまだまだ道半ばよのぉ。
posted at 11:46:00
大企業のCスイート(CEO, COO, CIO, CFOのような役職のこと)どころか、日本企業における男女雇用機会均等の実態は、まだアソシエートの前の段階あたりでモタモタしてるのが現状なんで、話にならん。
posted at 11:41:54
東大京大早稲田慶應の学長やメガ銀行や大企業のナンバー1や2あたりが全部女性にでもなったら、すこしは変わるんじゃないの?能力的に文句つけようのないロールモデルが日本には圧倒的に少ないのよ。だから幼稚でバカなフリして自分の価値の確認を専ら他人からの容認に求める女子が量産されるのよ。
posted at 11:24:03
@midoriSW19 @divayoshiko なので、女性が自身のままでいることを良しとしないホスタイルな環境だ、という事を言いたいわけなのです
posted at 11:07:18
RT @hashimoto_tokyo: バンクオブアメリカ・メリルリンチ文化財保護プロジェクト:www.japan.ml.com/csr/japan_cult… やはり東京国立博物館所蔵の渡辺崋山《鷹見泉石像》もこちらの助成で修復中。www.tnm.jp/modules/r_coll…
posted at 10:25:46
@fortunata23yu @brainseceartdub このツイートはかなり長いやり取りがあるので、その後質問の答えは、そちらを読んでいただければ。同じことをまた延々繰り返すのはちょっと面倒ですので。
posted at 08:15:44
@fortunata23yu @brainseceartdub 受け入れられるためにあえてそうする。見る角度を変えれば、そうしなければ受け入れてもらえないホスタイルな空気・空間が存在しているのを感じ取り、その空気から身を守るためのセルフディフェンスだ、と私は言っているのです。
posted at 08:11:05
@fortunata23yu @brainseceartdub あなたは私の言ってることを、別の言葉で繰り返しているだけです。
posted at 08:07:27
@cajyunin そうなんですよねー。色だけで1000ドルアップは、キツイっすw さらに、我が家は都市ガスじゃなくてプロパンガスだから、そのコンバージョンにも余計におカネかかるんですよね。Vikingだとデュアルオーブンになると桁が一つ増えますもんねw
posted at 07:47:32
@osthessin ほぉ、そうなんですか。わたしは断然ガス派です。
posted at 05:43:16