Quantcast
Channel: TrinityNYC(@TrinityNYC) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

4月7日のツイート

$
0
0

こればかりは、後日蓋あけてみないと、それが正しい選択だったか否かはわからないし、その選択がもたらすものの個人差も大きいから一概に言えないですけれどね。でも、私の場合は、外国人でコネもなく人種的マイノリティで女性で学位も学士しかなく…ときたら、MBA取ってリセットするしかなかったよ。

posted at 23:56:57

人生いくども節目にあたる時がきて、そのとき、自分がどんな選択をしたかでコース変わることあるよね。「あのときこうしてればよかった」と後悔することも多々あるが、「あの選択をしててよかった」と思うこともある。私個人にとってはMBA学位を取ろうと決心した選択は、よかったことのひとつ。

posted at 23:53:22

RT @badassceo: プロに無料で仕事を依頼するのやめよう。作業が簡単そうに見えるのはプロになるまでに膨大な時間を投資して、必要な道具や機材に金を投資して、試行錯誤して努力を続けた結果です。30分で作業が終わるのはそれ以前に何千時間もの努力を積み上げてきたからです。そのプロセスに対してお金を払うんです。

posted at 23:47:34

わたしの場合は、日本からの留学ではなかったけれど、「道楽」ではなかった。あれは自分で決めた人生の最良の選択のひとつだったと、いまでも思う。あの選択をしていなかったら、いまの自分はないと思うし、あの学位が私の人生を変えたと言っても過言ではない。あくまで私個人の場合ですけれどね。 twitter.com/willyoes/statu…

posted at 23:46:18

@tamikong @tawarayasotatsu ですよね。怖がる理由がなくなった者(たとえば私自身)から、これでもか、これでもか、と声を挙げて、こうした歪みのアウェアネスに勤めて是正に少しでも貢献しないとならないなあ・・・と毎度思います。

posted at 23:41:39

→強制立ち退きといえば必ず思い出すのが、映画『Monster's Ball』で、貧しい黒人女性(主演ハリー・ベリー)が自宅を立ち退きさせられるシーン。ここからレイシストの看視との関係が深まりますね。youtu.be/Y-94HNhLJBs ヒース・レジャーが若い。

posted at 23:37:26

→この本は2017年に自分が読んだ本の中でも特に優れていた。著者は現在プリンストン大学で教鞭をとる社会学者で、強制立ち退きをPhDの研究題材にしようと実際に現場に入って足で集めたルポ。社会学者だけあって読み応えある内容で、同時に、著者の人間としての視線も見える。twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 23:28:56

→この記事中にも紹介されていますが、アメリカの強制立ち退き(Eviction)についてデータ駆使して詳述したこの本を以前紹介したことあります。すぐれたノンフィクション、併せて読みたい。twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 23:22:15

賃料払えず家を追われる「強制立ち退き(Eviction)」の実態。ヴァージニア州はEvictionメッカ。リッチモンド市の内側でさらに詳細を分析すると、住民のマジョリティが白人地域では、割合は目立って少なくなる。 twitter.com/UpshotNYT/stat…

posted at 23:19:44

RT @epi4129: 芸術でもエンタメでも普通の会社でも契約や報酬の話をすると嫌がられるのは、絶対的に「年長者が経験も知識も豊富で勉強させていただく対象」って言う慣習が根付いているからなんだろうけど、実際には世代間搾取のいい口実と化していることも多いのよね twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 23:05:09

「そんなのフツーだ」が慢性化している環境だと、関係者一同で鈍感になる/見て見ぬふりすることが、一種のサバイバル法になりがちですからね。。。 twitter.com/hatenademian/s…

posted at 23:04:47

@Meisou_AK @hatenademian そうですね。

posted at 22:59:09

RT @Meisou_AK: @TrinityNYC 読んでいて胸が締め付けられました。これって「ラストタンゴ・イン・パリ」の劇中レイプと殆ど同じですよね。 @hatenademian

posted at 22:58:59

それは観方をかえると、まさに、ハリウッドで火が付いたワインシュティン問題の核にあたる部分、ですよね。大物プロデューサーを真ん中にして、彼のまわりにドーナツ状に集まってきていたひとたち。しかし集まったからといって、人権侵害されてまで自分の意にそぐわないことを強要される理由はない。 twitter.com/tawarayasotats…

posted at 22:58:11

RT @Alfa_Agusta_FKU: @TrinityNYC プロ野球の契約更改でさえ、代理人弁護士をちゃんと立てる選手はまだ少数派ですから。

posted at 22:55:21

「そんなのフツーだ」を変えていかなければならない、日本もそういう局面に立たされている、ということなんだと思います。USのハリウッド同様、日本の写真家業界しかり。いわゆる普通のサラリーマン業界でも、職務内容明記なしとか、サビ残当たり前とか、そういうのはもうダメな時代。 twitter.com/comoksan_pp/st…

posted at 22:54:34

@yorinobu2 わたしがかつて棲んでいた金融業界などは、実際目の前で巨大なカネが動く世界ということもあって、プロ意識をかなぐりすててでも私欲に走るひとが頻繁に出現します。いわゆる背任行為ですな。そういうひとをみると同業者として倫理観の欠如を軽蔑するひとは、わたしのまわりには多かったですよ。

posted at 22:51:36

@Alfa_Agusta_FKU 日本だと、契約という概念が希薄で、ニーズが少なそうですもんね・・・USとは逆だな。

posted at 22:45:15

@yorinobu2 弁護士といえども人間ですからね。でも「プロフェッショナルとしての倫理観とプライド」が欠如しているひとは、それがどんな職業だろうが、そこの世界は去ってしかるべき。(自殺という形で去れといってるのではありませんよ)

posted at 22:44:02

弁護士も、医者と同じで「専門分野」ってのがありますからね。弁護士だからと、何でもかんでも手掛けるわけではない。こういうのは、アメリカだと労働法専門の弁護士や、人権問題専門の弁護士が出てきますよ。日本にも、そういう専門があるはずですし、弁護士と依頼人を繋げるサービスはないのかな。 twitter.com/Alfa_Agusta_FK…

posted at 22:39:01

RT @kyosyu: ソレソレ、 20年くらい前に初めてアメリカの出版社の仕事した時に定型契約書が送られてきたけど、内容は「撮影を依頼した写真の使用権を6ヶ月間独占的に得る。著作権、肖像権、所有権、改変権・・・」など権利についてかなり細かく書かれていた事に驚いた。 日本の場合は「著作権」の一言で終わり。 twitter.com/trinitynyc/sta…

posted at 22:33:59

じゃ、わたしがブロックするわ。 twitter.com/CuSzRk1L98z73E…

posted at 22:32:25

AV業界に聞け、というから、てっきり、内部のひとかとおもったよw

posted at 22:31:07

どうぞブロックしてください(笑)わたしも関わりたくないんで。さようなら。 twitter.com/CuSzRk1L98z73E…

posted at 22:30:36

あら、あなたAV業界関係者なの? あそこも相当えぐいことやってるようですね。 twitter.com/CuSzRk1L98z73E…

posted at 22:28:23

モデルも写真家も芸術家も、そこに雇用関係とカネが関わる以上は「お仕事」という側面が必ずはいりこむ。世間で芸術家ともてはやされるひとだろうが、ブーたれてエクセル方眼紙作ってるサラリーマンだろうが、仕事は仕事だ。これこれの仕事をしてこれこれの報酬を得る、そこはキッチリしたほうがいい。

posted at 22:27:36

主題からズレたのは、あなたのほうなんだけど?www 議論する余地ないのも、そっちだが? さようなら。 twitter.com/CuSzRk1L98z73E…

posted at 22:23:04

なんか芸術家がどーしたとかズレた反応がやたらきますが、契約書というのはですね、なにも被写体のみが必要としているものではないんですよ。カメラマン自身も必要です。それに有名になるほど、レピュテーション・リスクも抱える。契約社会ではない日本にも、いいかげん契約の概念を持ち込むべき。 twitter.com/oioimatakayo/s…

posted at 22:19:10

あなた自身は「芸術家」当人でもなんでもないんだから、その芸術家とやらのために、あなたの芸術論をかまさなくてよろしい。 twitter.com/turu_tenten/st…

posted at 22:16:00

弱者?あなたが勝手に脳内で定義している「弱者」でなければ、理不尽だという気持ちは飲み込めとでもいうのか?? エネルギーがどーしたとか、それ、完全トンチンカンですよ。そんなのものは当事者にしかわからないし、我々第三者が考慮したり忖度したりしてあげる話ではない。 twitter.com/CuSzRk1L98z73E…

posted at 22:13:19

RT @petrol0110: @TrinityNYC 過去にヌード写真集を出す時に記者会見で泣いた俳優がいて噂によるとハメ撮り写真がその中に紛れているからとか。嘘か本当かというよりそれくらい被写体は粗末にされているということだと思います。

posted at 22:02:02

KaoRiさん自身も、自分は「モノのように扱われた」と書いてますね。あの内容は、人権侵害ですよ。 twitter.com/petrol0110/sta…

posted at 21:59:36

セカンドレイプまがいのことはやめろ。 twitter.com/cuszrk1l98z73e…

posted at 21:58:00

そこの部分は本人も反省しておられるでしょう?しかしね、本人が同意しないことを、パワーでねじ伏せるのは、ハラスメント以外の何物でもないんですよ?逃げようと思えば逃げれただろう(逃げなかった被害者が悪い)と言う論調は、レイプにも付き物ですが、だからやっていいとは、絶対ならないんだよ。 twitter.com/kirugiri09/sta…

posted at 21:57:35

@MayamaWoodged @altoext @rftejbg @hakoosi_nmb48 @iwakamiyasumi @dior2023 私も、高校までで、習ったり議論したりした記憶が全くないなあ。。。

posted at 21:53:43

まるきし日本版ワインシュティン業界じゃないですか。 「モデルにならない?」と誘われてスカウトされ、契約書もなくAV出演を強要され、嫌がると恐喝された事件で、プロダクション側が有罪になった事件もありましたね。 契約書は【自衛】の最低手段、モデルになりたい子は必ず自衛して欲しい! twitter.com/oui_mitaka/sta…

posted at 21:51:11

これ、ひどい話ですね。こんなことやってたら、どうやって、裁判官や弁護士に対する信頼を保てと言うのか。どうして実名を出さないのだろう。アメリカの記事なら、名前が出て、どの弁護士か、依頼する側が特定できると思うんだけれど。。。 twitter.com/k_brigeil/stat…

posted at 21:41:55

法廷に出て行くためにも、これからモデルや女優さんを目指す方々は、KaoRiさんの渾身の助言を忘れずに、必ず契約書を作り、サインをする前に弁護士にレビューしてもらった方がいい。てか、それ、モデルに限らないですよね。 サイン前に弁護士に相談+確認するのは訴訟大国のUSではデフォ。 twitter.com/tawarayasotats…

posted at 14:15:12

@edo_runko @buhimaman 私も同様に感じましたね。要するに、病院は、自分らにとって一番楽な道を選んだ、と言うことにしかならないですよね。

posted at 14:07:45

RT @buhimaman: @edo_runko @TrinityNYC ですよね。取り違えられた親子がその親子関係に満足していて真実を知りたくない、と考えるのは当事者の自由だと思いますが、取り違えた当の病院に知らせない、事実を隠蔽する権利なんてあっていいはずがない!

posted at 14:06:30

RT @edo_runko: @buhimaman @TrinityNYC 順天堂大学、無責任だと思う。私がもし取り替えられた赤ん坊だったら絶対に事実を知りたい。自分の人生、本人が知る権利がある。

posted at 14:06:16

RT @buhimaman: @TrinityNYC 何年経っていようが病院に真実の親子関係を隠蔽する権利があるはずない。たとえ取り違えられた一方は豊かに育ち、他方が極貧にあえぐ人生だったとしても、あるいは一方が愛され、他方が虐待されてたとしても、真実の親を知ることは基本的人権だと思う。あと当該時期に出産した全ての親を不安にするし

posted at 14:06:08

RT @HiroT2050: @TrinityNYC 本当そうですね。「相手のため」と言いながら、相手と対峙したり問題に対処しなくていいという自分にとって一番楽な結論になっているところが本当にいやらしい。

posted at 14:01:39

RT @KazuhiroSoda: 麻生太郎の悪代官ぶりは、もはや「芝居がかった」と呼ぶにふさわしい領域にまで達しているわけだが、麻生太郎が悪代官を演じようとしているのならまだしも、おそらくは決してそうではないだろうというところに、この逆説なんだかアイロニーなんだかもよくわからない現象の香ばしさがある。

posted at 13:44:03

@tawarayasotatsu この鬼畜も、日本版ワインシュティンになるか・・・日本じゃならないだろうなぁ、かえって人気出て終わり、になるような悪寒。

posted at 12:39:33

@Vil_Pareto そして、米中貿易摩擦が米リテーラーを直撃する、という、ロイターの記事。読むまでもないけどね・・・ twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 12:36:31

@Vil_Pareto これ、「トランプのアマゾン叩きは私情」というWSJの記事。 twitter.com/ErikSchatzker/…

posted at 12:35:08

@ShimeSaba1971 逆恨み→さらなる放置→さらなる逆恨み→さらなる非モテのスパイラルに入り込んでくれれば、それで、いいんですよ。子孫残されたら、かえってこまる。

posted at 12:32:40

@Vil_Pareto 米国の小売りは、ここ数年、消費者信頼感指数はそこそこイケてるのに、伝統実店舗型(デパートなど)はずぶずぶで、Eコマースが牽引してきたことを物語っているわけですが、いま、🌽は私情でアマゾン叩きまくってますからね。バカは底なし。

posted at 12:31:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3082

Trending Articles