RT @HironobuSUZUKI: 中国の富裕層世帯は2016年に210万世帯、米国の710万世帯に次いで世界2位で、日本は約122万世帯に留まる。中国の富裕層の世帯数はもう日本の1.7倍になっています。 www.nna.jp/news/show/1624… twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 07:03:02
RT @thinkprogress: In unhinged tweetstorm, Trump admits McCabe firing was about politics bit.ly/2HMoo2C pic.twitter.com/vV2x7as33q
posted at 07:02:33
英語でよく言う言い回しに、 It's not IF but WHEN. と言うのがあって、「もし、ではなく、いつ」つまり「もう、それが起こることはわかっている、その時期がいつ来るかだけの話の段階に入っている」と言う意味。中国人の知的分野での活躍は、この言い回しにピッタリ当てはまりますよね。
posted at 02:48:19
中国に対しても「世界の工場」「知的分野ではまだまだ」とか言っていられた時代はとっくに去り、平均的日本人よりはるかに能力の高い多くの中国系が頭角を表している。実際、賃金も一部で中国の方が日本より高額を出せてるわけで、日本も相当本腰入れて「5の人」を養成しないと勝負は目に見えてます。
posted at 02:22:59
日本人は確かに、五段階評価だと、3か4のあたりの人がものすごくたくさんいて、全体的に常識もあるし、お釣りの計算も大抵できちゃう。一方、アメリカでの分布は5段階評価の1とか2あたりの人が多いと感じることは日常的にままある。でもね、USは分野ごとに5段階の5の人もやたら多い国なんだよね。
posted at 02:16:07
前々から思っていることだけど、日本人の中には、自分より能力が低い外国人を見て、それがその国の平均だと勝手に解釈して安心して胡座かいてる人が少なからずいるよね。お釣りの勘定ができない米のレジの店員とか見て笑ってたり。でも、国際競争力いうなら自分より上の能力の人見ないとダメじゃん?
posted at 02:11:15
@H_Nobunaga それの結果が現在の一部企業の目も当てられない状態だとすると、精神鎖国の末路をみる思い。
posted at 02:02:49
@HomerSakai なるほど。。。
posted at 02:01:25
そうなんですよ。アジア系の若い人たちには、本当に優秀な人が多いですよ。親も教育熱心だから、すごいストレスを感じながら小さい頃から勉強して、トップのエリート大学に進学する子が少なくないです。高度の教育を身につけた彼らが世界のセンターステージに上がってくるのは、単に時間の問題。 twitter.com/1018yuusuke/st…
posted at 01:55:09
ディスカウントって、何?完全イミフ。 twitter.com/kramer_in_japa…
posted at 01:49:39
米国の場合ですが、ここでいう「アジア系」というのは、中国やインドや韓国系が圧倒的に多いわけでして、日本人ももちろんアジア系に含まれているわけだけど、「数」の上では、日本人のプレゼンスはそんなに高くない。中韓印の親は、子供の教育のために米に移民してくるからね。タイガーマザー達。
posted at 01:48:03
NYにいると、USでは伝統的にユダヤ系が秀でている知的分野(医学、法律関係、金融関係)で、アジア系が目立って躍進している、というのは、もう火を見るより明らかでして。NYの全米トップクラスの理系公立高校は7割がアジア系高校生だし、大学病院行くとインターンの若い医師の多くがアジア系だよ。
posted at 01:43:40
@ChiekoHSP @GacciDo だよねw
posted at 01:39:06
RT @TrinityNYC: @tamai1961 できまい、と思ってたのは、何から何まで日本人で固めていた日本ぐらいじゃないんですか?USだと、ウォール街ひとつ取ったって、数学のPhD級が集まる金融工学やストラクチャー商品の分野は、圧倒的にアジア系が多かったですからね。科学分野でのアジア系の能力に気づいてない人なんていなかった。
posted at 01:38:23
RT @tamai1961: @TrinityNYC 東大先端研の同僚に聞いても、10年くらい前には、「中国の科学技術? 大したことないよ」という意見が大勢だったと思います。産業界でも、モノマネはできても自力で新しいものを創造することはできまい、という意見が一般的でした。
posted at 01:38:21
@tamai1961 できまい、と思ってたのは、何から何まで日本人で固めていた日本ぐらいじゃないんですか?USだと、ウォール街ひとつ取ったって、数学のPhD級が集まる金融工学やストラクチャー商品の分野は、圧倒的にアジア系が多かったですからね。科学分野でのアジア系の能力に気づいてない人なんていなかった。
posted at 01:38:17
RT @TrinityNYC: @tamai1961 そうなんですか?でもシリコンバレーにアジア移民が多いのと、USの科学系や医学系の大学や研究所も中国系とインド系が実際多くて、USで学位を取ったあと米国に残る人も多いけど、母国に戻る人も少なからずいて、近い将来にそれらの分野における彼らの知的競争力向上は米では10年前から常識でしたよ?
posted at 01:34:44
RT @tamai1961: @TrinityNYC いわゆる「世界の工場」としての中国は躍進していても、イノベーションの拠点になるとは、多くが予想していなかったのです。これはインドも同様で、たとえば新規の医薬品が中国とインドから出てくることは、ほとんどありませんでした、抗体医薬などの最先進分野では、未だに日米欧が水を開けています。
posted at 01:34:41
@tamai1961 そうなんですか?でもシリコンバレーにアジア移民が多いのと、USの科学系や医学系の大学や研究所も中国系とインド系が実際多くて、USで学位を取ったあと米国に残る人も多いけど、母国に戻る人も少なからずいて、近い将来にそれらの分野における彼らの知的競争力向上は米では10年前から常識でしたよ?
posted at 01:34:36
@lovemoonbaby ほんと、そうですね。あんなバカどもをメインにしておくと、日本は自滅するよ。
posted at 01:21:00
先進国の経済は新興国抜きには語れない、そんな状態でかれこれ20年くらいずっと動いてきてるのに、未だに、中国を下に見ているようなビジネスマンて、単にバカでビジネスセンスがないか、差別主義者か、どちらか(あるいは両方)なんじゃ(苦笑)
posted at 01:17:43
米コルゲート社の企業プレゼンに出席したとき、同社のお偉いさんが、中国という国の消費市場の可能性に言及し、「中国人ひとりひとりに一本づつ我が社の歯ブラシを持たせるだけでどれほどの収益拡大になるか」とジョークを飛ばしたのを私が聞いたのが90年代前半。BRIC時代から既に15年以上経っている。
posted at 01:14:26
日本の名だたる企業(特に製造業)のうちで、今後もサバイブできるだろうと考えられる企業は、とっくに日本国内での需要拡大は見限って、日本の外、特に中国ほかアジアに事業収益の主軸を移してる。日本企業の収益の地域別内訳をみると、日本の優良企業の多くが海外からの収益が半分以上になっている。
posted at 01:07:10
ビジネスの世界で、いまだに中国のことをバカにしてる人って、この20年ぐらい、いったいどこで何をやってたんだろうと思う。伊藤忠の丹羽さんが特命大使になったのが結構前の話だし、それより何年も前から、中国の脅威と事業機会を考えていない日本の企業経営者なんてまず見なかったと思うけど。。。 twitter.com/tamai1961/stat…
posted at 01:01:20
RT @tako_ashi: 「必ずしも現政権を支持しないのだが」「好き嫌いを言えば私は自民党がきらいだ」てな調子の前置きを並べつつ、一貫して政権擁護のツイートを発信し続けているアカウントの真意は、「支持してもいなければ好きでもない相手を是々非々で論評できるオレのフェアさってどうよ」あたりなわけか?
posted at 00:52:26
グレアム「モーラーをクビにする法的理由はない。この国は法治国家だ。もしトランプがモーラーもクビにしたら、それが彼の大統領時代の終わりの始まりだろう。共和党議員の多くが私と意見を同じくしている。」 しかしコイツも共和のEnablersのひとり、今の事態に至った責任の一端はコイツにもある。 twitter.com/kylegriffin1/s…
posted at 00:51:47